先生に聞いてみた PR

どうしてあなたの自由研究が選ばれないのか?理由と対策4選

当サイトは広告が含まれています

ぽんぽこぽん!

サイエンスコミュニケータのぽんすけです。

お読みいただき、ありがとうございます。

今年は自由研究を全力でやろう!気合をいれて、1か月みっちりやった結果、学校から全く評価されず、悲しい気持ちで作品を持ち帰る・・・

実は、コレ、自由研究のあるあるです。

あんだけ頑張ったのに、なんで評価されないの!???

1日で完成したっぽい作品は選ばれるのに、なんでウチのは選ばれないの?!

ものすごーく、悔しいですよね。

しかも、学校のテストと違って、自由研究は、評価基準がわかりません。なんだかもやもやします。

実際、このサイトにもしょっちゅう来る質問だったりします。

そこで・・・ぽんすけは、自由研究コンクールの実地調査をすることにしました

自治体のコンクールを実際に見たり、ネットでコンクール入賞作品を見たり。

小学校に許可をいただいて、選ばれた作品、選ばれなかった作品を見まくりました。ついでに学校の先生に話を聞いたり。

その結果・・・

選ばれない自由研究には、とある傾向がある!

ということで、今回の記事では、コンクールの実地調査&学校の先生へのインタビューをもとに、頑張ったとしても、自由研究が選ばれない理由をお話していきます!

まずは結論です。

あなたの自由研究が学校で選ばれない理由

・頑張りのアピールが足りない

・学校で習ったことが盛り込まれてない

・ネットの自由研究をそのままやってる

・著作権侵害をしている

詳しく説明していきますね。では、はじまりはじまり〜☆

選ばれない理由1:頑張りのアピールが足りない

あなたが、すごく頑張ったとしても、先生はその頑張りを目の前で見ていません。

だから、パッと作品をみただけでは、その頑張りが伝わりにくいんです。

悲しいことではあるのですが・・・頑張りが伝わっていないと、評価してもらえないことが多い。

逆に、選ばれる作品には、次のような傾向がありました。

選ばれる作品の傾向▼

春頃から夏休みの終わりまで毎日観察している

写真が多い(⁠50枚以上)

実験を何度もしている。実験した日が書いており、長期間取り組んだことがアピールされている

社会科の調査の自由研究AEDの場所調査などは、市全体で調べてる

パッと聞いて、根性あるなぁと感じる自由研究は選ばれやすいです。

もしかしたら、あなたの自由研究に頑張りを伝える要素が少なくて、あなたの自由研究が選ばれなかったのかもしれません。

選ばれない理由2:学校で習ったことが盛り込まれてない

ぜひ、学校から配られた「宿題のルール」のプリントを見てください。

学校によっては、「学校の授業で習った内容を盛り込んで」と記載されていることがあります。

ネットや本に掲載されている自由研究は、見た目重視で、学校で習ったことが盛り込まれていないことが多いです。

ぜひ、ご自身の自由研究に学校で習ったことが盛り込まれているか、チェックしてみてください。

いったんCM!



選ばれない理由3:ネットの自由研究をそのままやってる

ネットや本で手軽に調べられる自由研究って、みんながやるんですね。

ネットの自由研究は、学校の先生が見飽きてたりします。

理科の先生に聞いてみた!「自由研究キットを提出しても大丈夫?」 こんな人にオススメ▼ 「自由研究キットを提出したら、通知表の評価が下がるの?」と不安に思っているあなた ぽんぽこ...

当たり前ですが、先生が見飽きている自由研究の評価は低くなります。

ただし「メントス・ガイザー発生の原因を探る」のような、学校で習ったことをもとに、ネットでよくみかける自由研究を大幅にアレンジすると、評価が上がります。

選ばれない理由4:著作権侵害している

あなたがアサガオを使って100点満点の自由研究をしていたとしても、表紙にピカチュウの絵があるだけで、その自由研究は0点になります。

ゲームのキャラクターやイラストを自由研究に盛り込むと、著作権侵害という法律違反となって、選ばれなくなります。

よくある自由研究の著作権侵害

・自由研究の内容と関係ないキャラクターの絵が描かれている

・キャラクターやyoutuberのセリフが文章の中にある

ゲームのキャラクターを個人的に書いて、友達同士で楽しむのはOKです。

でも、先生やほかのたくさんの人が見ているところに出す作品には、ゲームのキャラクターを描かないようにしてくださいね。

著作権について詳しく知りたい方は、みんなのための著作権教室(外部サイト)を参考にしてみてください!

学校で選ばれたいなら〇〇してみよう!

学校で選ばれる自由研究にしたいなら、来年から次のことをしてみてください。

学校で選ばれる自由研究になるために必要なこと

・自由研究の作成過程をまとめたり、写真をたくさん盛り込んで、頑張りをアピールす

・学校で習ったことを盛り込む

・ネットの自由研究を真似する場合は、ネットの自由研究にアレンジを加えて、オリジナリティを出す

・著作権侵害しない

ただし、1つ注意点があります。

もし、あなたが自由研究コンクールに入賞したい場合は、違った戦略が必要です。

困る
【創意くふう作品】学校で選ばれるのに入賞できない!チェックすべきこと3点 こんな人にオススメの記事▼ ・創意くふう作品で入賞したい小学生の保護者さま ・学校で選ばれるのに、入賞できなくて困っ...
評価方法
自由研究で入賞したい!評価ポイントを先生に直撃インタビューしてみた こんな人にオススメ▼ 「自由研究を高評価にしたい!」「入賞したい!」と思ってる人 「自由研究ってテストみたいに点数な...

学校で選ばれなくても、自由研究コンクールで入賞することがあります。

評価方法
小1が文科省後援の自由研究コンクールで入賞!選ばれるコツと親の手伝い方 「うちの子の自由研究をサポートして入賞させてあげたい!」と思っているあなたにオススメの記事です。 追記:2年生になり最...

来年は、今言ったことに気を付けながら、自由研究に挑んでくださいね。

 

おあとがよろしいようで。

評価方法
自由研究で入賞したい!評価ポイントを先生に直撃インタビューしてみた こんな人にオススメ▼ 「自由研究を高評価にしたい!」「入賞したい!」と思ってる人 「自由研究ってテストみたいに点数な...
評価方法
【最新版】自由研究の入賞作品を見て高評価を狙おう!受賞作品まとめこの記事で、「【最新版】小・中学生向け自由研究コンクール一覧」でご紹介した中から、小・中学生の自由研究の入賞作品が見れるWEBサイトをま...
ネットの「高評価の自由研究テーマ」が低評価になる理由 こんな人にオススメ▼ 高評価の自由研究(理科・実験)をネット上で探している小学生の保護者 =この記事に辿りついたあな...
自由研究で選ばれるには?親の学力レベルよりも大事な本質ぽんぽこぽん! サイエンスコミュニケーターのぽんすけです。 お読みいただきありがとうございます。 文部科学省国立教育政...
自由研究お手伝いサービス

自由研究のテーマ決めに困っていませんか?

毎年、自由研究に頭を抱えていませんか?

「自由研究お手伝いサービス」をご利用ください▼

お手伝いサービスアイコン
あなたにオススメ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA