外遊び PR

【罠いらず】虫あみだけでコオロギを捕まえる方法!

当サイトは広告が含まれています

コオロギの写真がでてきます。

黒っぽい虫が苦手な方はターンバック。

ぽんぽこぽん!ぽんすけです。

お読みいただきありがとうございます。

秋も深まり、虫が鳴く季節になってきましたね。

秋の鳴く虫の中で、とっても捕まえやすいのは・・・コオロギ!

ネットでは「罠をしかけて、一晩おけばゲットできます!」なーんて書かれていますが・・・

子供と虫とりするなら、一晩だって待ってられません。

 

実は虫あみだけで、簡単に捕まえられます。

 

ということで、本日の記事は「虫あみだけでコオロギを捕まえる方法!」のご紹介。

写真を使いながら説明をしていきます。

 

では、はじまりはじまり~☆

 

コオロギがいる場所の見つけ方

コオロギがいる場所は・・・コオロギが鳴いているところ!

参考:90秒で分かる身近にいるコオロギの鳴き声ってどんなの?(youtubeに飛びます)

 

「ふざけてるのか!?」「当たり前だろ!」と思いがちですが、これが一番コオロギを見つけやすい。

夕方から夜にかけて鳴き声がするところに行きましょう。

コオロギは草むらにいます。短い丈の草むらでもいますよ!

 

コオロギは警戒心が薄いです。

足音させながら、ざくざく歩いてください。

葉っぱの間にコオロギがカサカサ動くのを見つけることができます。

コオロギの捕まえ方

草むらの中にコオロギを見つけたら、コオロギの横に虫あみをおきます。

そしたら・・・コオロギの横に足を置き、足でコオロギを虫あみ側に追い立てます。

コオロギの捕まえ方

ゲット!

網の中のコオロギ

 

網から取り出したコオロギ

超シンプルです。

日がかげってくると、コオロギを見つけられなくなるので、日中に捕まえてくださいね。

 

ぜひ、親子で秋の音色を楽しんでください!

 

おあとがよろしいようで。

自由研究お手伝いサービス

自由研究のテーマ決めに困っていませんか?

毎年、自由研究に頭を抱えていませんか?

「自由研究お手伝いサービス」をご利用ください▼

お手伝いサービスアイコン

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA