おしらせ PR

紫キャベツでカラフル卵をつくろう!【料理の自由研究】

当サイトは広告が含まれています

ぽんぽこぽん!

サイエンスコミュニケーターのぽんすけです。

お読みいただきありがとうございます。

この間、サラダを作るのがめんどくさくて、イオンが販売している「ミックスサラダ」を買ってみたんですね。

そしたら、そこに紫キャベツを発見!

実は、紫キャベツって実験で定番な食材だったりします。

【Dr.STONE】クロムが使った血のりを作ってみようでもお話しましたが、紫キャベツに含まれている紫色の色素「アントシアニン」はアルカリ性で青酸性で赤に変わる性質を持っています。

このアントシアニンってすごーくキレイに発色するのです。

そこで、今回の記事では紫キャベツをつかって、カラフルな卵をつくってみました!

紫キャベツの卵 紫キャベツの卵を切ってみた

ということで、本日の記事は「紫キャベツでカラフル卵を作ってみよう」!

紫キャベツ液とゆで卵を作れば、ほっとくだけでカラフルな卵を作ることができます。

ちなみに、普通に食卓に出すこともできます(チキンラーメンに乗せてみました)▼

紫キャベツの卵のチキンラーメン

カラフルなそうめんがお好きなお子さんに、めっちゃウケますよ!

では、作り方の解説はじまりはじまり~☆

準備するもの

まずは準備するものをご紹介していきますね

・卵(2個)

・紫キャベツ(1/8)

・梅干し(1個)

・ビニール袋(2個)

・マグカップ

・包丁&まな板(手でちぎる場合は不要)

お次は作り方!

作り方

ゆで卵をつくる

まずはゆで卵を作ってください。

ご自宅で普段やっている方法でOK。

茹で卵

参考までに、今回は水に卵を入れて12分火にかけるという方法を使っています。楽。

紫キャベツを千切りする(細かくちぎる)

紫キャベツを千切りします。粗くて大丈夫!

千切り紫キャベツ

もし、お子さんと一緒にやる場合は、細かくちぎるのでもOK。

紫キャベツをゆでて、紫キャベツ液をつくる

水を 500 ml 沸かしたら、千切りした紫キャベツを投入!

5分茹でてください。

紫キャベツをゆでる

5分後▼

紫キャベツを5分茹でた

ざるで紫キャベツをこして、紫キャベツ液ゲット!

紫キャベツ液をゲット

粗熱を取ります。



片方の袋に梅干しを入れてつぶす

片方の袋に梅干しを入れて、手でつぶします。

紫キャベツ液を入れる梅干し

ちなみに、それぞれの色は、

・梅干しなし青い

・梅干しありピンクの卵

となります。

紫キャベツ液にゆで卵を浸す

粗熱がとれた紫キャベツ液を、ビニール袋にわけて入れます。

紫キャベツ液2色

そこに卵を投入!

紫キャベツ液に卵を入れた 梅干し入りの紫キャベツ液 梅干しなしの紫キャベツ液

※うっかりこぼしそうなので、ビニールの口をゴムでしばってます。

マグカップに入れて、冷蔵庫で3時間放置します。

紫キャベツ液をマグカップに入れる

マグカップに卵を入れる理由▼

卵をまんべんなく液に浸して、卵全体を着色するため。

袋に入れて、そのまま冷蔵庫に入れると、液体に触れない部分が増えます。

卵の色ムラの原因になるので、ぜひマグカップに入れてください。

3時間放置する

1時間放置するとマーブルな感じ▼

1時間放置した紫キャベツ液の卵

3時間放置したら完成!

紫キャベツの卵

実食!

チキンラーメンに乗せて食べてみました。

紫キャベツの卵のチキンラーメン

意外と違和感なくチキラーに乗ってくれました。

いよいよ実食!

正直、キャベツ臭いかなぁ?と思ったのですが、全然においなく、THE卵。

特にびっくりしたのが、梅干しの味も香りもまったくない!

ピンクの卵も青の卵も、フツーに卵として使うことができました。

料理の自由研究にピッタリなカラフル卵、ぜひ作ってみてくださいね!

おあとがよろしいようで。

料理の自由研究▼

簡単に塩と氷でアイスを作るコツと原理を解説してみた

豆腐作りは化学実験?!「豆乳」と「にがり」から豆腐を作ってみた

 

参考文献▼

ピンクのゆで卵(ケンコーマヨネーズ公式サイト・外部リンク)

実験 色変わり冷やし中華(学研キッズネット・外部リンク)

自由研究お手伝いサービス

自由研究のテーマ決めに困っていませんか?

毎年、自由研究に頭を抱えていませんか?

「自由研究お手伝いサービス」をご利用ください▼

お手伝いサービスアイコン

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA