おうち遊び PR

【3・4・5歳】自宅で幼児が楽しめる「いきもの飼育」「しかけ絵本」

当サイトは広告が含まれています

ぽんぽこぽん!ぽんすけです。

お読みいただきありがとうございます。

 

【3・4・5歳】自宅で幼児が楽しめる「室内あそび」シリーズ。

料理・図画&工作編」「室内運動・室内アウトドア」に引き続き、第3弾!

「いきもの飼育」&「しかけ絵本」のお話をしていきます。

 

では、はじまりはじまり~☆

いきもの飼育

グッピー

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200511072150j:plain

2年前から我が家ではグッピーを飼っています。

実際に飼育してみてわかってきたのですが・・・

グッピーって、お世話が簡単!

 

掃除をさぼっても、生命力が強い!

勝手に産んで増える!

エサを数日なら忘れて大丈夫!

エサが足りなかったら、アピールしてくる!

 

しかも、水槽に近づくと寄ってくる(愛嬌ある)!

  

子供と一緒にお世話がしやすいです。

さすが、どの熱帯魚店に行っても、鎮座する魚です。

 

寿命も2年程度で、産卵頻度も高いです。

子供に生き物の「生と死」を見てもらうこともできます。

個人的には、哺乳類の生死にいきなり直面する前の練習にもいいのかな?って思ってます。

 

子供と飼育するならベストチョイスです。

 

オススメ生体ショップ▼

www.shopping-charm.jp

とてもキレイで活きのいいグッピーが売られてます!

…と、水槽オタクの旦那が申しておりました。

 

我が家のグッピーもこちらで購入。

ホームセンターに売られているグッピーよりも、明らかに元気&発色も良いです。

 

こばなし記事▼

www.ziyukenkyulab.com

 

スポンサーリンク

 

 

小松菜

初心者でも育てられるお野菜の代表格(旦那談)です。

我が家でも種まきして、毎日水を上げていたら、3日もせずに芽がでました。

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200513101201j:plain

芽が出るのも、葉が大きくなるのも早い!

「おっきくなったね!」と子供も飽きずにお世話できています。

 

 ▼超有名タネメーカー

 

▼処分簡単、牛乳パックプランター

www.ziyukenkyulab.com

  

豆苗

キッチン栽培の定番「豆苗」です。

水に入れておけば、どんどん伸びていきます。簡単栽培。

ダイニングテーブルに置くだけでOKです。

息子は「のびたね!」「まがったね!」と楽しそうに観察していました。

毎日の水かえを子供に任せることもできます。

 

粗忽ものぽんすけの余談。

水替えを忘れて4日放置したところ、水からヤバいにおいがしてきました。

水も白く濁っています。

「ま、水ヤバくても、食べられるだろう!」

と思って、こっそり食べたら、謎の苦み・・・

水替えは毎日してくださいね!

タンポポ

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200513100507j:plain

その辺に生えてるタンポポを切って、花瓶にいれるだけ!

昼と夜で花が開いたり閉じたり。

花が綿毛になるまでを観察できます。

1日の中でも大きな動きがあるので、子供も飽きずに育てられました。

 

息子と一緒に育てて、観察した話▼

www.ziyukenkyulab.com

 

スポンサーリンク

 

 

しかけ絵本

「はっけんずかん」シリーズ

図鑑って動きが少なく、文字だらけのもの多いですよね。

そんな中、こちらの図鑑は躍動感バツグンです。

・・・と文字で書いてもわかりづらいと思うので、参考画像。

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200513101218j:plain f:id:ziyukenkyu_Lab:20200513101035j:plain f:id:ziyukenkyu_Lab:20200513101011j:plain f:id:ziyukenkyu_Lab:20200513101027j:plain

躍動感がハンパない!

息子は夢中になって、ペラペラとめくっています。

 

多くの場合、図鑑って情報が古かったりします。

何とこの図鑑、

最新の研究に基づいた図鑑です。

ティラノサウルスにモフモフ羽毛がついています。

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200513101235j:plain

 「むし」「どうぶつ」「のりもの」「きょうりゅう」「うみ」「しょくぶつ」「でんしゃ・しんかんせん 」「たべもの」の基本8種。

お兄ちゃんお姉ちゃん向きな「あぶない 生き物」「深海の生き物」「忍者」と合わせて、全11種が発売されています(2020年5月現在)。

 

生き物系の図鑑には注意点があります。

生き物の食物連鎖(食う食われる)がリアルに描かれています。

お子さんに生物の生き死にを見せたくない方は、避けるが吉です。

 

参考までに我が家のお話。

息子は、「グンタイアリがネズミを食べる」シーンが大好き。

ひゃっふーっ!って感じです。 

 

息子のイチオシ(グンタイアリ&コモドオオトカゲ)▼

 

しかけのないしかけ絵本【追記:販売中止】

「しかけのないしかけ絵本」ってどういう意味!?と思う方もいらっしゃるでしょう。

そういうぽんすけも「???」でした。

 

ざっくり説明すると、本に書いてある指示通りに、親子で遊ぶ絵本です。

本を持って追っかけたり、本をたたいたり。

猫の絵が描かれたボタンを押すと、読み手が「ニャー」と言ったり。

絵本を読んでるとは思えないくらいに、体を動かします。

「室内運動」に分類してもいいくらい!

 

何度も読むのをせがまれる絵本です。

 

【追記】販売中止しておりました・・・おおう。

図書館にはあるので、ぜひお子さんと楽しんでみてください!

しかけのないしかけえほん

しかけのないしかけえほん

  • 作者:のぶみ
  • 発売日: 2016/03/16
  • メディア: ハードカバー
 

 

ぜったいに おしちゃダメ?

絵本の中にある「ぜったいにおしちゃダメ」なボタンを、主人公のラリーと一緒になって押しちゃう話です。

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200513101100j:plain

悪いことが楽しい!

ダメなことが楽しい! 

そんなワクワクしたキモチをついた絵本。

息子は「ぜったいにおしちゃダメ」なボタンを楽しく押しまくってます。

 

主人公モンスターのラリーがかわいい!

子供(読者)に「ぜったいにおしちゃダメ」なボタンを押させるように、イタズラを仕向けるキャラです。

でも、因果応報で大変な目に合います。超かわいそうです。

でも、はたから見るとクスリと笑ってしまう。

 

息子は、ゲラゲラ笑いながら、この本を楽しんでます。

一度読むと、最低でも2回は読み直す本です。

 

こちらの本にも、注意点。

「ぜったいに おしちゃダメ?」では、ラリーが子供に向かって

「誰も見てないから、おしちゃお!」

とイタズラを促すシーンがあります。

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200513101110j:plain

『「隠れて悪いことをしてもいい」と子供が思いそうで、イヤだ』という方もいます。

気になる方は、注意してください。

 

参考までに、ぽんすけの判断。

「息子は、リアルと絵本(虚構)の区別はついているから、気にしない」

です。

 

ぽんすけも、息子が「隠れて悪いことをしてもいい」って思うようになったら悲しいです。

(例外:他人に迷惑かけない&思わず笑っちゃうような悪いこと)

 

でも、ラリーは、絵本の世界の人間です。

現実にイタズラしているわけではありません。

イタズラ自体も生死に関わるものではありません。

 

「リアルと絵本の世界は同じじゃないから、絵本の中でイタズラしたっていいもんねっ」

と思いました。

それに、このイタズラは笑えちゃう。

 

今の息子は「リアルと虚構」の区別がついていると信じています。

もし区別がついてなかったとしても、「ぜったいに、おしちゃダメ?」は、「リアルと虚構の区別を知る」良い機会になるのではないかなー、なんて思っています。

ぜったいに おしちゃダメ?

ぜったいに おしちゃダメ?

 

 

「テレビゲーム」&「ボードゲーム」編につづく!

 次回、「室内あそび」30選。

「テレビゲーム」&「ボードゲーム」編につづく。お楽しみに!

 

▼つづき

執筆中・・・

 

▼第1弾「料理」「図画・工作」 

www.ziyukenkyulab.com

 

▼第2弾「室内運動」「室内アウトドア」
www.ziyukenkyulab.com

 

自由研究お手伝いサービス

自由研究のテーマ決めに困っていませんか?

毎年、自由研究に頭を抱えていませんか?

「自由研究お手伝いサービス」をご利用ください▼

お手伝いサービスアイコン

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA